白戸昭 「DREAM」
白戸昭 「DREAM」
杉浦幹男 「残雪の道」
杉浦幹男 「残雪の道」
大塚章子 「主よ憐れみたまえ」
大塚章子 「主よ憐れみたまえ」
芝崎道生 「いのり」
芝崎道生 「いのり」
川尻澄江  「LOVE」
川尻澄江  「LOVE」
波多野勝夫  「バレエのお稽古」
波多野勝夫  「バレエのお稽古」
渡辺博 「梅雨入り」
渡辺博 「梅雨入り」
正木洋子  「静寂」
正木洋子  「静寂」
青木勲  「語らいのひととき」
青木勲  「語らいのひととき」
名取加代 「輪舞曲(ロンド)」
名取加代 「輪舞曲(ロンド)」
山下良介 「浮島のある風景」
山下良介 「浮島のある風景」
長嶺豊子 「cloudy」
長嶺豊子 「cloudy」
緑川洋子 「山に祈る」
緑川洋子 「山に祈る」
生明 登 「イスタンブールの思い出」
生明 登 「イスタンブールの思い出」
八島 勇  「焼岳」
八島 勇  「焼岳」
望月松代  「佇む」
望月松代  「佇む」
青木孝之  「裏妙義」
青木孝之  「裏妙義」
近松光夫  「河岸流着物」
近松光夫  「河岸流着物」
斉藤美智子 「二人の世界」
斉藤美智子 「二人の世界」
手柴博志 「寧静の刻」
手柴博志 「寧静の刻」
小高魁  「唐箕のある風景」
小高魁  「唐箕のある風景」
小林市郎 「小布施錦秋」
小林市郎 「小布施錦秋」
谷垣紀子  「us.モミジアオイ」
谷垣紀子  「us.モミジアオイ」
井上恭一  「山里の阿弥陀堂」
井上恭一  「山里の阿弥陀堂」
河原克昌  「波濤」
河原克昌  「波濤」
※奨励賞 坂本雅和  「上海の路地裏」
※奨励賞 坂本雅和  「上海の路地裏」
倉持安子 「母の親友」
倉持安子 「母の親友」
手塚英勇 「凱旋門前」
手塚英勇 「凱旋門前」
梅木賢士郎  「くもりの日」
梅木賢士郎  「くもりの日」
※教育長賞 山浦はるみ  「孤影」
※教育長賞 山浦はるみ  「孤影」
川浪庸司  「富士の見える漁港」
川浪庸司  「富士の見える漁港」
関谷忠良  「古城の朝」
関谷忠良  「古城の朝」
※会員推挙 佐藤昭二郎 「ふるさと」
※会員推挙 佐藤昭二郎 「ふるさと」
※奨励賞 幸田秀樹  「裸婦(微睡む)」
※奨励賞 幸田秀樹  「裸婦(微睡む)」
 大山康郎  「秋の旋律」
大山康郎  「秋の旋律」
河井 務  「秋川渓谷」
河井 務  「秋川渓谷」
河井 務  「秋川渓谷」
河井 務  「秋川渓谷」
古田島慎一  「太海海岸」
古田島慎一  「太海海岸」
※奨励賞/会員推挙 前田和雄  「追憶」
※奨励賞/会員推挙 前田和雄  「追憶」
※市展賞 小林拓治 「木のぬくもり」
※市展賞 小林拓治 「木のぬくもり」
※奨励賞 岸 さとみ  「モンサラーシュ」
※奨励賞 岸 さとみ  「モンサラーシュ」
※会長賞/奨励賞 赤塚洋子  「夕暮」  お問合わせ
※会長賞/奨励賞 赤塚洋子  「夕暮」 お問合わせ
島根文恵  「華やぎ」
島根文恵  「華やぎ」
横山 勇 「紅葉」
横山 勇 「紅葉」
小野寺一代 「天使の祝福」
小野寺一代 「天使の祝福」
田中致誠  「妙義初冬」
田中致誠  「妙義初冬」
穐山正冶  「マリヤ観音」
穐山正冶  「マリヤ観音」
廣瀬よつ子  「虫干し」
廣瀬よつ子  「虫干し」
阿部秀子  「菜園の野菜たち」
阿部秀子  「菜園の野菜たち」
高木優子 「スパンコールのdレスを着た自画像」
高木優子 「スパンコールのdレスを着た自画像」
※会員推挙 菊池道子 「音」
※会員推挙 菊池道子 「音」
※会員推挙 安 久枝 「大雪山の秋模様」
※会員推挙 安 久枝 「大雪山の秋模様」
加納 明 「佐原の川岸」
加納 明 「佐原の川岸」
加藤 弘 「キャンディアン・ダンス」
加藤 弘 「キャンディアン・ダンス」
保坂 亨 「新緑」
保坂 亨 「新緑」
樋口英男 「ラブ&ピース」
樋口英男 「ラブ&ピース」
山下統晤  「青のコンチェルト」
山下統晤  「青のコンチェルト」
難波登志子 「椿」
難波登志子 「椿」
高村清一  「城ヶ崎の夏」
高村清一  「城ヶ崎の夏」
細野和世 「母の像」
細野和世 「母の像」
加川正子  「もみじの里」
加川正子  「もみじの里」
  市村敏 「近江の里の夕景」
市村敏 「近江の里の夕景」
濱崎宏夫 「グラジオラス」
濱崎宏夫 「グラジオラス」
菅田 清  「晩秋の鬼怒川」
菅田 清  「晩秋の鬼怒川」
小野総一  「可愛い村(木版画)」
小野総一  「可愛い村(木版画)」
山田耕三郎  「聖箸」
山田耕三郎  「聖箸」
江連 洋  「春夏秋冬(木版画)」
江連 洋  「春夏秋冬(木版画)」
瀬戸久美子  「羽休め」
瀬戸久美子  「羽休め」
須田仙二 「カツカツの木と農小屋」
須田仙二 「カツカツの木と農小屋」
菊池政次郎 「外房(千倉)」
菊池政次郎 「外房(千倉)」
小松原道雄 「白銀の里(秋田阿仁マタギの里)」
小松原道雄 「白銀の里(秋田阿仁マタギの里)」
招待 野々山龍郎  「埼頭に吠ゆ」
招待 野々山龍郎  「埼頭に吠ゆ」
稲嶺昇  「無題」
稲嶺昇  「無題」
金子光司郎  「舞踏透彫文瓶」
金子光司郎  「舞踏透彫文瓶」
手塚一道 「せせらぎ」
手塚一道 「せせらぎ」
大塚豊次郎 「椿文花器」
大塚豊次郎 「椿文花器」
五十嵐 威 「黒の花器」
五十嵐 威 「黒の花器」
広谷 弘 「寂峰」 
広谷 弘 「寂峰」 
入山幸子  「また会えるよね!」
入山幸子  「また会えるよね!」
※会員推挙 入山優子 「組鉢(輪〜II)」
※会員推挙 入山優子 「組鉢(輪〜II)」
池田 保 「いぶき」
池田 保 「いぶき」
※市議会議長賞 伊藤哲郎  「輝け未来」
※市議会議長賞 伊藤哲郎  「輝け未来」
大竹栄  「青い柳」
大竹栄  「青い柳」
荻埜四郎  「陶芸絵皿」
荻埜四郎  「陶芸絵皿」
森田英美  「黄瀬戸線描皿」
森田英美  「黄瀬戸線描皿」
星ヨシミ  「花入れ」
星ヨシミ  「花入れ」
松尾靖子 「生」
松尾靖子 「生」
古田島慎一 「裸婦像」
古田島慎一 「裸婦像」
細野和世 「母の首像」
細野和世 「母の首像」
加藤 弘 「翔」
加藤 弘 「翔」
柏崎育造 「ケアンズ」
柏崎育造 「ケアンズ」
早川廣行  「藤」
早川廣行  「藤」
今村信光  「初夏の装い」
今村信光  「初夏の装い」
上田治躬  「フラメンコの幻想(2)」
上田治躬  「フラメンコの幻想(2)」
大田渡 「首長族」
大田渡 「首長族」
鈴木英治  「スリランカの笑顔」
鈴木英治  「スリランカの笑顔」
皆川靖 「落花生畑の朝」
皆川靖 「落花生畑の朝」
安藤芳郎 「ローテンブルクの街角」
安藤芳郎 「ローテンブルクの街角」
加藤勝次  「星にねがいを」
加藤勝次  「星にねがいを」
金澤國夫 「今年の初漁」
金澤國夫 「今年の初漁」
岡田平一  「冬景色」
岡田平一  「冬景色」
高橋寿子 「雲間の槍ヶ岳」
高橋寿子 「雲間の槍ヶ岳」
※市長賞/会員推挙 若月晴夫 「夕日に遊ぶ」
※市長賞/会員推挙 若月晴夫 「夕日に遊ぶ」
池田 保 「春の雪」 
池田 保 「春の雪」 
三枝史明  「水の上の幻想」
三枝史明  「水の上の幻想」
山本哲二郎 「太陽を背に」
山本哲二郎 「太陽を背に」
※市展賞/会員推挙 永井みどり 「芽ぶき」
※市展賞/会員推挙 永井みどり 「芽ぶき」
※奨励賞 玉木雅芳 「語り合い」
※奨励賞 玉木雅芳 「語り合い」

You may also like

Back to Top