青木 京子「昼下がり」会員
青木 孝之「沼の水門」会員
赤塚 洋子「Y嬢の休日」会員
五十嵐 威「舟溜りの朝」会員
穐山 正治「習作 婦人像」会員
生明 登「観音寺の秋」会員
安 久枝「城壁」会員
伊藤 勝男「刈り入れの頃」会員
井上 恭一「秋の寒河江」会員
大塚 恒順「昼下がり(中国)」会員
加藤 弘「異国のにおい」会員・会員賞
川尻 澄江「少女」会員
川浪 庸司「勧進帳」会員
河原 克昌「箒川(塩原温泉)」会員・会員賞
菊池 政次郎「お花畑」会員
菊池 道子「もの騒ぎ」会員
岸 さとみ「テルチ(チェコ)」会員
小高 魁「船だまり」会員
小林 拓治「大多喜小学校とお城」会員
斉藤 美智子「練習」会員
芝崎 道生「いのりのおと」会員
白戸 昭「旅情」会員
杉浦 幹男「池畔紅葉」会員
関矢 忠良「語らい」会員
谷垣 紀子「春爛漫」会員
近松 光夫「融雪」会員
手柴 博志「安曇野春景」会員
長嶺 豊子「おとずれ」会員
名取 加代「秋桜」会員
西野 恵理「下稽古」会員
二の方 敬子「刻2015-2」会員
波多野 勝夫「オンフルールの港」会員
正木 洋子「スペイン幻想」会員
緑川 洋子「アフタヌーンティを飲み乍ら」会員
望月 松代「池のほとり」会員
山浦 はるみ「礼文の春」会員
山下 統晤「シュノンソー」会員
山下 良助「五重」会員
吉崎 勇「冬の散歩道」会員
脇田 源枝「ダンスの合間」会員
渡辺 博「晩夏」会員
相原 淳子「裸婦」公募・奨励賞・会員推挙
五十島 正明「新緑の中で」公募
稲津 直之「国道464号線」公募・市議会議長賞・会員推挙
今泉 邦男「初秋のドロミーティ(イタリア)」公募
梅木 賢士郎「梅雨曇」公募
大山 康郎「初夏の八ヶ岳」公募・奨励賞・会員推挙
小野寺 一代「水無月のころ」公募
加川 正子「晩夏に舞う」公募
河井 務「燃ゆる香嵐渓」公募
川田 隆「吹割の滝」公募
木原 三千代「カトマンズの朝」公募・奨励賞
倉持 安子「デッドボール」公募
佐藤 繁子「よさこい鎌ヶ谷」公募
鯖瀬 英一「カントリーが聴える」公募
島根 文恵「何、はなしているのかな」公募
鈴木 秀子「思案中」公募・奨励賞
田中 致誠「風化」公募
土岐 道代「月下美人」公募
長濱 靖子「サグラダ・ファミリア」公募
中山 厚「東海神の廃屋(一条の無色)」公募・市展賞・会員推挙
新妻 頼房「風とM・Mといたずらっ子」公募
長谷 滋子「夢の中へ」公募
樋口 映男「マイ・ウエイ」公募
広瀬 よつ子「つばき」公募
古岡 恵子「静物」公募
細田 貞一「雪の三陸海岸」公募・奨励賞
保坂 亨「花火」公募
松澤 宏景「見上げてごらん」公募
三浦 千恵子「楽しい日和」公募
三上 純一「植田の頃(うえだのころ)」公募
水落 悦子「浮立・笛(ふりゅう・ふえ)」公募
宮入 恵次郎「スリランカの朝」公募
山川 鎮子「春うらら」公募
山田 耕三郎「好きな山、常念」公募
山田 保「流転」公募
横山 勇「山中国宝」公募・会員推挙
稲嶺 昇「青白磁笹文耳付花器」会員
入山 幸子「つなひき」会員
大竹 榮「そよ風と柳」会員
片岡 宗則「“しずかに”」会員
金子 光司郎「笹萌え」会員
荻埜 四郎「陶芸皿 回想」会員
手塚 一道「飛鉋花紋大皿」会員
生明 登「コバルトいらぼ釉壷」公募
伊藤 哲郎「躍動創成」公募
伊藤 悠子「一瞬の華やぎ」公募
上中 範子「無心」公募・市長賞
剣持 裕子「ぬくもり」公募
土方 洪子「風招き(かぜおき)」公募・奨励賞
藤波 明「中鉢セット」公募・会員推挙
丸山 八千代「晩秋」公募・市展賞
四元 一成「飛翔の休憩(ひととき)」公募
白坂 政博「能面(万媚)」公募・会員推挙
古田島 慎一「裸婦」公募
安藤 芳郎「朝霞」会
柏崎 育造「風貌」会員
金澤 國男「今年も咲かせなね じいちゃん」会員
久野 義春「暗夜光景」会員・会員賞
鈴木 英治「網の手入れ」会員
仙石 誠「黄昏時三番瀬」会員
永井 みどり「静かな朝」会員
早川 廣行「自画群像2015」会員
曳野 裕久「湖畔」会員
江野窪 文章「月照」公募・会員推挙
岡田 平一「富士まで登れ」公募・奨励賞
加藤 勝次「雷鳥(お立ち台にたつ)」公募
溝田 一夫「夢幻」公募・市展賞
山崎 和子「紺碧の海」公募